【北海道】クリーマリー農夢

牛乳・乳製品

生産者さんの概要

所在北海道旭川市神居町上雨紛539-9
家畜乳牛
主な認証
加盟団体など
(一社)アニマルウェルフェア畜産協会 正会員
AW畜産農場認証
AW畜産食品事業所認証

7頭の牛を夫婦2人で飼育から搾乳、乳製品の加工までを行っています。お客さんとの需給バランスをふまえて必要以上に牛をたくさん飼うことをせず、牛の幸せを考えて日々育てています。

アニマルウェルフェアへのこだわり

飢えと渇きからの自由

飼育している牛は7頭だけなので、1頭ごとに合った餌の量や献立を計算して与えています。水は冬場もヒーターで温めていつでも飲めるようにしていて、1日3回汚れていないか確認をしています。

恐怖や不安、抑圧からの自由

春・夏・秋はいつでも、好きなときに好きな放牧地に行けるようにしています。冬場は牧草地には行けませんが、広いパドックを設けているので、除雪したパドックの中で自由に動き回れるようにしています。牛をつなぐのは搾乳するときだけです。

肉体的苦痛と不快からの自由

特に夏場は、朝搾乳したら涼しいうちに放牧地に行くようにしています。暑い時間帯は牛舎に戻り、夕方涼しくなってきたらまた放牧地に出掛けます。牛舎とそれぞれの寝床にファンを置いて、風を送るようにしています。冬場の夜は外出しないことがわかってきたので、扉を閉めて寒くないようにしています。

外傷と疾病からの自由

生まれてできるだけ早いうち、3週間以内に除角するようにしています。除角をするときには麻酔を掛けて行います。

正常な行動ができる自由

牛舎は光が入るように壁の多くを透明なアクリル板にしています。通気を良くするために、ほとんどの壁はパネルにして、簡単に開け閉めできるようにしています。

アニマルウェルフェアへ取り組んだきっかけ

 もともと動物が好きで、20歳の時に「アニマル・マシーン」という本を読んだことがきっかけで、伸び伸びと育った牛たちの牛乳を自分は飲みたい、そんな牧場を経営したいと思うようになりました。このような考えに共感して、私たちの商品を消費者の方が選んでくれる時代がくると思い、夫婦で牛飼いの仕事を続けてきました。

 私たちが牧場を始めた頃は、まだアニマルウェルフェアという言葉が聞かれる時代ではありませんでした。アニマルウェルフェア畜産協会の立ち上げに際し、理事として参画し、認証も取得しました。

 アニマルウェルフェアは私たち夫婦の人生のテーマです。幸せな牛がより多く増えて、そういった商品に消費者の方が価値を認めてくれる時代がくることを願っています。

生産者の商品を購入する

 私たちが育てた牛の牛乳には四季があります。牧草をよく食べる夏の牛乳は黄色っぽく、干し草を食べる冬の牛乳は真っ白になります。牛乳瓶の蓋の裏に着くクリームの濃さも変わり、配達した牛乳を飲んでいただいている方からは、春になると草の薫りが感じられるようになりましたねと手紙をいただくこともあります。

※外部の購入サイトへジャンプします。

クリーマリー農夢 powered by BASE
旭川のほぼ南に位置する上雨紛(かみうぶん)。雨紛とは、アイヌ語で「風雨(吹雪)の吹き抜けるところ」という意味だそうです。この自然に恵まれた風の通りみちで牛を飼い、乳製品の加工を営なんでいます。アニマルウェルフェア畜産の認証を受けている牧場です。
タイトルとURLをコピーしました